男の料理教室、平成18年10月10日、すみだ女性センター

朝9時から、男の料理教室だが
テーブルの上の材料の買出しは
前日までに女性会員にお願いした。


メニューは「ちらし寿司」
戸棚から鍋、釜、フライパン等の
準備は女性会員がお手伝い。
先生は本所保健センター管理栄養士の
萩原さん。

男は先ず、計量カップの
使い方を教えてもらう。

「よう分からん!
ここからが男の出番。
先生の指導で、具を作り始める。
少しずつ、具が出来上がってくる。
ハス、しめじ、人参・油揚げ・しいたけ
薄焼き卵をつくる準備。
女性会員はハラハラしながら
見守る。
具を炊き立てのご飯に混ぜる。
ここまで1時間半かかった。
なんとか、ものになりそう。
お皿に盛り付け。
テーブルに並べる。
最後にほうれん草としめじの
おひたし。
11時10分 お料理完了。
食事前に記念写真。

「チラーシ!」
さて、お味は?
ふむ、ふむ、、、

美味じゃ。