健康づくりリーダー養成講座
今回の養成講座のコーディネーターの 高齢者福祉課の豊嶋さんよりスケジュール について説明がありました。 卒業生は全員てーねん・どすこい倶楽部の シニア人材バンクに登録してくれる ことになっています。 |
|
高齢者福祉課課長の有田さんより 養成講座の目的について、説明と 参加者への挨拶がありました。 |
|
高齢者福祉課係長の新井さんより 参加者への挨拶がありました。 |
|
引き続き、新井さんにより午前の 講義が始まりました。 |
|
健康の話の前に、先ずは参加者の 頭を柔軟にする、質問から始まりました。 「新聞紙」の使われ方について 参加者が一人ひとり答えています。 包み紙、折り紙、こん包材料、手品、 子供のかぶと、押し花、リサイクル原料 紙吹雪、、、、 |
|
先生も説明に熱が 入っています。 |
|
参加者が熱心に講義を 聞いています。 |